5/8PCAの第2回プログラムがありました。(自由参加のプログラムはいくつかあったけど必須は2回目)
PCAとは、Peace Culture Academyの略。広島県のNPO法人PCVが運営するオンラインスクールで、世界のどこにいてもより良い未来を想像できるピースリーダーの育成を目的としています!
午前.自分とはなにか
午前は、本当の自分とは何かについて考え、大切にしたい自分らしい価値観を見つけ出しました。具体的には、約170個ある名詞の中から自分にしっくりくるものを直感で3つだけ選び、なぜそのワードを選んだのか内省するというものです。
僕は「美しさ」「幸せ」「無条件の愛」を選びました。
美しさは、最後まで残ったことに自分でも少し驚きましたが、よく考えてみると、今までこだわらなくていいところに無駄に時間をかけて自分を追い込んでたなと気づきました。笑 サッカーの試合でも一番出たくない日は、敵が強すぎるのではなくて雨でグランドが泥だらけという理由でした。
幸せは、楽しさとか嬉しさとか他のポジティブな言葉もあったけどそれらを包括して自分が好きな言葉だし、何かを選択する指標として外せないものなので選びました。
無条件の愛は、もともとあった言葉は愛でしたが僕が無条件の愛に変えました。これは理由はつけずらくて、優しさとか感謝とかも含めた自分の好きな言葉ですね。
また、校長の住岡健太さんのスライドも面白いしはっとするような質の高いものばかりでもう最高ですね。笑 アンパンマンも自分が何者なのかについて考える重要性を歌っていました。何気なく聞いていましたが、子供向けのアニメの歌詞ですごいこと言ってます。笑
こんなことをずっとしたいと思ってたけど言語化できていなかったので、このワークには何かすごく心が動くものがありました。改めてPCAに入って本当に良かったし心から感謝です。
自分の深い部分を知ることができるし、家族とか友達とやるともっと仲が深まるかもですね。笑
午後.平和とはなにか
午後はPCV代表理事であるスティーブン・リーパーさんとPCA理事長である黒瀬真一郎さんにお話しいただき、”平和とはなにか”について考えました。
リーパーさんが話してくださった内容を僕の言葉で表すのはなかなか難しいですが、優しくてユーモアのある話し方の中に時折熱い感情が顔を見えました。ああ、平和文化という文化を世に広め、次世代にまで継承できる人とはこういう人だ‥と感じました。
それに健太さんのスライドでもまたまた子供向けアニメがすごいこと言ってました。
確かにっ!!!!その人にはその人の正義がある。we are right 私たちは正しいで戦争になるんですもんね。
はい!第二回はこんな感じでした〜。本当に感謝です。第3回が楽しみすぎる‥‥。